診療時間:午後0時〜午後1時
(受付時間は15分前まで)
- 熱などの症状のある方は予約をお願いします
- 受診の際はマスクの着用をお願いいたします
新型コロナウイルスの検査について
- 軽いかぜ症状であれば、不要な外出は控えてご自宅で様子をみてください。
- 発症すぐは診断できないことが多く、発熱後24時間を目安に抗原検査を行っています。発症当日は解熱剤などで経過をみてください。
- 医師の判断で検査を行います。流行時期はインフルエンザの同時検査も検討します。
- 検査は症状がある方が対象で、個人の希望や会社の指示などには対応しておりません。
当院の感染対策
- 発熱者に対し診療時間(上記)と空間を分けて対応
- 職員には出勤前の体温測定を義務付け、マスクの着用、手洗いや手指消毒
- 必要に応じてガウン、手袋、フェイスガードなどの着用
- 定期的に院内の消毒清掃
- 受付に飛沫防止パネルを設置
- 全館空調HAS(高性能電子エアフィルター+換気システム)
- 令和2年8月に院内を光触媒(二酸化チタン)コーティング